電着塗装とは、電気めっきととても似たイメージの技術で、水性塗料や水溶性樹脂を電解液とし、この中に被処理物を浸漬しこれを陰極又は陽極とし、直流電気を通じて塗装膜を電着、形成させるものです。
カチオン電着塗装とアニオン電着塗装の2種類があります。
自動車の車体や部品の下塗りなど、複雑な形状の塗装に利用しています。
防錆目的には黒色が多く用いられますが、クリアからカラー迄あります。
電着塗装の利点は被処理物の形状に左右されず均一な膜厚に塗装できるところであり、定量的な膜厚も管理できます。
加えて、塗料損失も少なく、限外ろ過により塗料回収ができます。そして火災の心配がなく衛生的です。
欠点は厚膜化できないという事と、電気容量が大きく色替えも困難です。