受け継がれる一品一品に向き合う社風

 
昭和13年(1938年)の創業以来、戦時下や戦後の混乱期、高度成長期、そして昨今の日本のものづくりの転換期と、様々な時代の変化を経験しながらも、愚直にめっき技術の向上とその継承とに努めてきました。
その蓄積を評価いただき、多くのお客様が、試作品や特注品など特別な製品へのめっき加工をご依頼くださっています。
そのご期待に応えるべく、日々、社員一人ひとりが、一つ一つの製品と誠実に向き合っています。

 

小ロット・多品種に対応できる体制

 
私たちの強みは、お客様の細かなニーズに柔軟にお応えできること。
様々な大きさや形状の製品への対応、そして、小ロットからお引き受けするということで、お客様に評価いただいています。
実際に、試作品や特注品の部品で「1点のみ」というご依頼も、多く頂戴しています。
当社でめっき加工を施された、世界でただ一つだけの部品が、今日も国内外で活躍しています。

 
あらゆる合金に対応できる豊富な経験と技術力

 
めっき加工においては、全く同じ製品を再発注いただくケースでも、計測機器では測りきれない微妙な状態の違いなどがあり、経験に基づいた慎重な対応が必要になります。 さらに、合金の場合は、その組成の違いに合わせた、個別の対応が必要になります。
当社では、多品種の経験を蓄積した社員が、それぞれの技能を持ち寄り、あらゆる合金への対応を実現しています。

環境に配慮した工場

 
周囲が住宅街という立地条件であることから、環境への配慮に重点的に取り組んできました。
排水処理については、まだ必須のものとして認識されていなかった時代から、先行して実施。その後も、設備の更新、機能の強化に取り組んでいます。
多種の化学薬品を取り扱う企業として、環境と近隣地域への責任を強く認識しながら、事業を行っています。

 

会社概要
経営理念「お客様のためになるか 社員のためになるか 未来のためになるか」
商号株式会社 三鷹金属化工所
創業昭和13年3月
資本金10,000,000円
代表取締役岡 正典
所在地〒386-0011 長野県上田市中央北1-6-40   アクセス⇒
TEL 0268-22-0543
FAX 0268-25-2328
営業時間 8:30~17:30
従業員数19名
加工内容アルミクロメート・アルマイト・ニッケル・亜鉛・電解研磨(SUS)
資格一覧東京都2級公害防止管理者
東京都一種公害防止管理者
毒物劇物取扱責任者
2級めっき技能士
1級めっき技能士
特定化学物質等作業主任者
特別管理産業廃棄物管理責任者
防火管理者
衛生管理者
安全管理者
危険物取扱者免状(乙種 第4類)
危険物取扱者免状(丙種)
乾燥設備作業主任者
水質関係第二種公害防止管理者
加盟団体東京都鍍金工業組合
長野県鍍金工業組合
社団法人金属表面技術協会
社団法人日本防錆技術協会
取引銀行東京都民銀行 三鷹支店・みずほ銀行 三鷹南支店・八十二銀行 上田東支店
沿革昭和13年 3月 東京都中央区日本橋蛎殻町に株式会社三鷹金属化工所を創立し、三鷹市上連雀 および同市下連雀の2ヶ所に工場を建設、塗装およびめっき工場を開業
(代表取締役 岡 直正)

昭和18年  5月 長野県上田市に上田工場を設立
昭和20年  8月 終戦により一時閉鎖
昭和20年  9月 商号を変更し、株式会社三鷹工芸社として発足、防錆加工を開始する
昭和25年 11月 深刻なる金融困難を生じ事業継続不可能となり解散
昭和25年 11月 東京都杉並区高円寺に有限会社三鷹金属化工所を設立、前記株式会社 三鷹工芸社よりめっき設備をすべて買い受け新発足
昭和51年  4月 代表取締役に 岡 靖 就任
昭和52年  4月 本社を杉並区より三鷹市へ移転
昭和56年 10月 有限会社より株式会社へ組織変更
平成 9年  4月 府中工場営業開始
平成11年  5月 代表取締役に 岡 正典 就任
平成25年 12月 上田第2工場を設立
平成27年 9月 ISO9001認証取得(本社工場)
令和 6年  3月 本社工場閉鎖